スシローのロッカー・・の巻
久し振りにスシローのテイクアウトをもらいに行きました。
「そこの支払機でお願いします」と店員さん。
支払機でお金を払ったら 出てきたQRコードを別の読み取り機に読ませ
点灯したロッカーから注文の品を勝手に出して持って帰る・・・という流れでした。
知らない間に受け渡し方が変わっていました。
どこのお店もレジの店員さんがだんだん要らなくなりそうです。
さて お多賀さん詣りに行きました。
そこから多賀サービスエリアへ行って「埋れ木」を買いました。
たまに食べたくなる大好きな彦根銘菓です。
2個324円 高級です。 2日に分けて食べました。
そして驚いたことに多賀サービスエリアに赤福餅も売っていたのです。
来月のお多賀さん詣りに買って帰ろーっと。
伊勢の名物 赤福餅
こしあんが大好きです。
ということで今日はここまで。
また明日ね。